阪神競馬場の駐車場は混雑しやすい?周辺の安いコインパーキング

阪神競馬場の駐車場

記事内にプロモーションを含みます

阪神競馬場へ車で行こう

そのときに気になるのが駐車場ですよね。

競馬がある日は駐車場の空き状況や混雑はどうなのか。

満車だったら周辺にコインパーキングがあるのか不安になるのも当然。

そこで今回は『阪神競馬場の駐車場』についてお話ししていきます。

専用駐車場の時間や料金について、周辺のコインパーキングやおすすめのアクセス方法を紹介します。

スポンサーリンク

阪神競馬場の駐車場!JRA直営は料金が高いし混雑しやすい

阪神競馬場のJRA直営の駐車場は2か所あります。

それぞれの場所の違いを見ていきましょう。

競馬場の場所

阪神競馬場の駐車場入り口

阪神競馬場の駐車場は2か所。

まず立体駐車場は競馬場の中にあります。

次は北駐車場について。

こちらは競馬場に隣接してるという感じ。

阪神競馬場の北駐車場

駐車場の開閉時間!何時から開いてる?

阪神競馬場自体の開閉時間は9時から17時となっています。

ただ平日は10時00分から12時00分、13時00分から16時00分など変動があります。

払い戻しの時間やパークウインズ時などで微妙に変わるので公式サイトを確認してください。

公式サイト⇒阪神競馬場の営業内時間はこちら

また館内の時間に限らず駐車場に停める場合は、混雑の覚悟はした方が良いですね。

間寛平さんも混んでて困ってました↓↓

駐車場の料金は高い!相場より高めの価格設定

JRA直営の駐車場は競馬場入り口まで近いのがメリット。

ただデメリットの1つとして値段が高いことがあげられます。

料金はなんと2,000円。(パークウインズ時は1,000円)

兵庫県宝塚市のコインパーキングと比べるとかなりの割高の金額ですね。

ここまで金額を高くしないと周辺道路が混雑する、満車リスクが高いということです。

実際は来場者は電車など交通機関を使うことが多いですね。

参考⇒阪神競馬場の最寄り駅から入り口までのルートを確認

また競馬がない日で競馬場の公園が一般開放されている日程もあります。

土日など競馬開催日は高いので覚悟しておきましょう。

駐車場の台数は何台?当日の空き状況と混雑リスク

阪神競馬場の駐車場

駐車場は立体駐車場で600台ほど。

北駐車場は100台と言われています。

実際、9時になったら満車になることも多く混雑は必至。

周辺道路が混みだすのでストレスを感じての運転は避けられません。

(宝塚方面から競馬場へ向かえば競馬場の看板で満車か空車か見ることができます)

運要素が強いですね。

人気のレース出ないなら停められることもあるみたい。

https://twitter.com/uecchi_y/status/936765369573711872?ref_src=twsrc%5Etfw

私が土日に仁川を通る時はいつもパンパンですけどね。

なので車で阪神競馬場へ行くときは周辺の駐車スペースも頭に入れておくと安心。

スポンサーリンク

阪神競馬場の駐車場より近くのコインパーキングが安い?

阪神競馬場へ車でいくときは、頭の片隅に満車リスクをいれる必要があります。

なにより停められたとしても混みますしね。

周辺のコインパーキングに停められたら専用駐車場より安く駐車できる可能性もあります。

そこで周辺の民間駐車スペースを見ていきましょう。

予約できるコインパーキングが便利&確実&安い!特Pやakkipaを活用

阪神競馬場の入り口

直営駐車場や周辺のコインパーキングは当日に空いてるかわからない。

しかも直営駐車場は高い。

そこで私が個人的に超使えると痛感してるサービスが駐車場の予約サービス。

事前に予約をしておくと、その駐車スペースを当日に使うことができるんです。

これなら停められないという心配もないんですよね。

阪神競馬場の周辺で予約できるサービスがあるのは特Pとakkipa。

なるべく早くに予約しておくと競馬場から近くて安い場所を取ることができますよ。

予約制なので早い者勝ちになります。

参考⇒阪神競馬場近くの予約できる駐車場を探してみる!

競馬場付近のタイムズも競馬開催日だけ高い

阪神競馬場は周辺にコインパーキングがあります。

ただコインパーキングを使うときは満車リスクと競馬開催日だけ以上に高いことに注意。

台数もそこまで多くないので『満車リスク』と『高価格』の2つのデメリットがあります。

仁川駅前パーキング

仁川駅前パーキング
仁川駅前パーキング

阪急仁川駅の目の前にあるコインパーキングなので立地はバツグン。

最大料金も1000円で専用駐車場より安い!…ように見えますが落とし穴があります。

この最大料金は通常日(競馬開催日以外の平日)しか適用されないんです。

競馬開催日の7時~16時は20分ごと100円という料金になっています。

システムパーク鹿塩2丁目

システムパーク鹿塩2丁目
システムパーク鹿塩2丁目

こちらも平日は安いですが、土日祝日(競馬が開催される日)は最大料金の設定がされていません。

20分ごとに100円という設定がされています。

三井のリパーク 阪神競馬場前駐車場

三井のリパーク 阪神競馬場前駐車場
三井のリパーク 阪神競馬場前駐車場

競馬場の向かいにある三井のリパーク。

こちらも平日は24時間以内の最大料金500円 と割安ですが、競馬のイベント時は15分で100円となっています。

タイムズ仁川

タイムズ仁川
タイムズ仁川

こちらのコインパーキングでは競馬開催日との料金区別はありませんでした。

ただ台数が少ないし、住宅街で車で回りにくい場所にあります。

ほとんどコインパーキングも3時間ほど競馬場にいれば、直営駐車場より高くなる設定ですね。

しかもそれだけ支払う覚悟があったとしても当日に停められる保証もありません。

なので理想は先ほどのような事前予約ができる駐車サービスを使うこと。

早めに予約をすれば競馬場から近くて安い場所をおさえることができるかもしれません。

参考⇒阪神競馬場近くの予約できる駐車場を探してみる!

無料で停めるのはマナー違反なのでやめておこう

現地民の立場からすると駐車マナーを違反すれば無料で停めることもできます。

例えばローソンとかドラックストアとかに停めて、そこから競馬場まで歩けばお金はかからないですよね。

ただ無断駐車は最近は規制が厳しいし罰金の可能性も十分にあります。

『なるべく安く停めたい』

『ストレスなく競馬場まで行きたい』

そんなときは先ほどの予約駐車場を使った方が良いですね。

競馬場近くの穴場で停めて電車で向かう【パークアンドライド】

阪急電車

最終手段として検討するのがパークアンドライド。

車で直接阪神競馬場へ行くことを諦めるという方法です。

その代わりに安いコインパーキングへ停めて、電車で競馬場へ行くというアクセス方法。

阪神競馬場は最寄り駅”仁川駅”から徒歩3分くらいなので電車で行っても歩く距離は少ないんです。

これなら空いてるコインパーキングを見つけやすいです。

西宮北口駅付近、門戸厄神付近、もしくは小林付近のコインパーキングなら駅からも近いですよ。

また競馬場の最寄り駅仁川の1つ隣、小林駅近くにあるイズミヤに停めるという手段も!

帰りにイズミヤで買い物をすれば、駐車料金も無料(または安くなる)という停め方もあります。

確かに電車を使うなら、車で向かうメリットが少なくなります。

なので実際は家から駅が遠いときくらいしか、パークアンドライドがオススメできません。

スポンサーリンク

阪神競馬場の駐車場は混雑しやすい!空き状況が気になるなら電車がおすすめ

今回は阪神競馬場の駐車場についてお話ししました。

専用の駐車場はありますが、公式サイトでは『交通機関の利用』を勧めています。

なので開催日は2000円と割高の値段に設定されているのがネック。

そこで現実的な方法になるのが事前に駐車場を予約するサービス。

これなら満車のリスクもなく直営駐車場より安く停められる駐車場が見つかりやすいです。

参考⇒阪神競馬場近くの予約できる駐車場を探してみる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA