私の自宅から徒歩5分の場所にある宝塚市の宝塚大劇場。
散歩をしていると、よく周りをキョロキョロとしながら道に迷っている人がいます。
宝塚大劇場は住民にとっては目立つ場所にあっても、初めて行くこと人には難しいみたい。
そこで今回は『宝塚大劇場への行き方』を写真つきで紹介していきます。
宝塚大劇場へのアクセス方法によって、宝塚歌劇へのルートは微妙に変わってきます。
目次のルートから当てはまるアクセス方法を選んで、該当する箇所へ移動してください。
スポンサーリンク
宝塚大劇場はどこ?場所と住所を控えておく
まずは宝塚大劇場の基本的な情報と場所を把握しておきましょう。
基本的な情報は以下になります。
(電話番号は万が一のために控えておいた方が良いですよ)
- 住所 〒665-8558 兵庫県宝塚市栄町1丁目1−57
- 電話番号 0570-005-100
- 公式サイト https://kageki.hankyu.co.jp/theater/takarazuka/map.html
宝塚大劇場がある場所についてはグーグルマップを使いました。
地図で見てみると、以下のようになります。
周辺の目印になるのはベビーザらス。
迷ったら上を向いてベビーザらスを見つければ、その向かいに宝塚大劇場があります。
今から話すルート通りに歩けば迷うことはありませんが、万が一迷ったらベビーザらスを探しましょう。
スポンサーリンク
宝塚大劇場へのアクセス!宝塚駅から歌劇への徒歩での行き方
では今から宝塚大劇場への行き方をお話ししていきます。
①阪急電車・②JR西日本・③阪急バス・④自転車
この4つの方法でのアクセスを順に写真付きで解説していきますね。
① 梅田や伊丹空港から阪急の宝塚駅へ!そこから宝塚大劇場への行き方
宝塚歌劇団を見に来るお客の多くは、阪急電車を使って宝塚大劇場へ行きます。
最寄り駅の阪急宝塚駅からだと、宝塚大劇場へ徒歩圏内で行けるんですね。
あと大阪・京都・神戸など、どこからでも利便性があるのもメリット。
阪急梅田駅からなら乗り換えなしで宝塚駅へ着きます。
伊丹空港からでも蛍池駅を使えば、こちらも乗り換えなしで宝塚駅へ到着します。
まず阪急宝塚駅についたら、階段を下りて改札へ出ましょう。
改札は1つしかないので、迷いようはありません。
宝塚駅の改札を出たら、目の前にあるエスカレーターがあるので1Fへ降ります。
エスカレーターを降りたら右手に注目してください。
宝塚歌劇を象徴とする銅像が立ってあります。
(銅像との記念写真も忘れずに。)
そして銅像の左手には、阪急のお店も入っている”ソリオ”というショッピングモールがあります。
そのソリオの中に入っていきましょう。
ソリオに入って真っ直ぐ歩き、すぐにある階段を降ります。
(足腰が悪い方は階段の右手にあるエスカレーターを利用しましょう)
階段を降りたら、そのまままっすぐに歩き、ソリオの出口へ向かいます。
出口を出たら目の前にあるのが”花の道“
この道が宝塚大劇場へとつながる道になります。
(4月は桜が咲いて、とてもキレイですよ)
まっすぐ歩けば2,3分もしないうちに宝塚大劇場へ着きます。
阪急宝塚駅からは、今お話ししたルートが最短だし、迷いにくのは確かですよ。
- 改札前のエスカレーター
- 宝塚歌劇の銅像
- ソリオの階段を降りる
- 花の道をまっすぐ進む
スポンサーリンク
神戸方面から宝塚歌劇団へ行くなら宝塚南口駅からもアクセス可能
実は阪急電車を使うなら、もうひとつ宝塚大劇場へ行くルートがあります。
それが阪急宝塚駅のひとつ隣にある宝塚南口駅から徒歩で行く道。
神戸方面だと阪急宝塚線を通るので、宝塚駅よりも先に宝塚南口駅に着くんですね。
先ほどお話した花の道は通れませんが、駅からの距離は変わりません。
(映画”阪急電車“の舞台になった路線なので映画公開後は、南口から歌劇に向かう方も多いです。)
まず阪急宝塚南口駅を降りたら階段を降りて改札へ向かいましょう。
宝塚南口駅も改札は1つしかないので、迷う心配はありません。
駅の改札を出たら、すぐ右手にある階段を降りていきます。
階段を降りると右手にタクシー乗り場、左手に宝塚ホテルがあります。
歌劇へのルートはタクシー乗り場の方ですね。
タクシー乗り場を過ぎて右へ進むとローソンがあります。
こちらの交差点を左に行けば、武庫川を渡れる宝塚大橋があります。
この橋を渡ると、左手に宝塚歌劇の建物が見えます。
ちなみにここは毎年、宝塚歌劇の合格発表がされる場所でもあります。
そのまま橋を渡ると信号がありますが、その信号は渡らずに左手に向かいます。
その先が宝塚大劇場への道となっています。
ちなみにこちらの出入り口は、宝塚ファンの方の出待ち・入待ちの場所。
日によってバラつきはありますが、退団されるときは、とても多くのファンの方が出迎える場所です。
あとはまっすぐ道を歩くだけ。
1分もたたずに、宝塚大劇場の入り口が見えてきますよ。
- 改札を出たら階段を降りる
- ローソンがある交差点を左へ
- 橋を渡り、また左へ
- あとはまっすぐ進むだけ
スポンサーリンク
名古屋や新大阪・関西空港から行くならJR宝塚駅へ!宝塚大劇場へのアクセス
東京から新幹線で新大阪を経由するとき。
または飛行機で関西空港から宝塚へ行くときはJR西日本を使います。
そうはいっても宝塚大劇場への行き方は、阪急電車からのルートとほとんど同じです。
実は阪急の宝塚駅とJRの宝塚駅って隣接してるんですね。
お互いの駅を徒歩1分で歩くことができます。
JR宝塚駅に着いたらまず、エスカレーターで上がって改札を出ましょう。
改札を出たら真正面に、エキマルシェ宝塚店があります。
(宝塚名物の炭酸せんべいなどお土産が買えます。)
エキマルシェの右手に、阪急宝塚駅へ続く道があります。
その先に宝塚大劇場があるので、こちらの道を進みましょう。
(通行人が写っているところは白く塗りつぶしています。)
人の流れにそって歩いていくと、阪急宝塚駅の改札が見えます。
あとは先ほど言った通りのルートを辿れば、宝塚大劇場へ行くことができます。
まずは阪急宝塚駅の改札前にあるエスカレーターを降りる。
右手にある銅像を見つけ、隣のソリオというショッピングモールの中へ進む。
ソリオの階段を降りて花の道へ出たら、あとは真っ直ぐ歩くだけ。
あとは花の道を進めば宝塚大劇場に着きます。
- 改札を出たら右手の通路へ
- 阪急宝塚駅前のエスカレーターを降りる
- 銅像の左にあるソリオへ進み階段を降りる
- ソリオの出口にある花の道をまっすぐ歩く
スポンサーリンク
宝塚大劇場へのアクセス!阪急バスを使ったルート
もし宝塚市の周辺に住んでいるなら阪急バスでも宝塚大劇場へ行くことができます。
最寄りのバス停は歌劇場前
名前の通り、宝塚大劇場と目と鼻の先にあります。
目で見える場所に宝塚大劇場があるので迷う心配もありません。
ちなみに歌劇場前すぐにあるカフェ”グリーンベリーズ”はオシャレでおすすめ。
歌劇ファンの方も公演前後の時間をつぶすときに、よく利用されていますよ。
宝塚大劇場へのアクセス!自転車なら駐輪場を使う
宝塚市内にお住まいなら、自転車でも歌劇を見に行くことは可能です。
阪急宝塚駅の真下に”宝塚自転車駐車場”があります。
この駐輪場なら宝塚大劇場の入り口付近に停めることができますよ。
宝塚市内にお住みで自転車を持ってるなら、宝塚駅下の駐輪場を使いましょう。
スポンサーリンク
宝塚大劇場へのアクセスは簡単!最寄り駅のJR宝塚駅からは徒歩圏内
今回は宝塚大劇場への行き方を写真付きで紹介しました。
初めていく土地は不安も多いかと思います。
ただ宝塚駅から大劇場へのルートはどれもシンプル。
いたるところに『宝塚大劇場はこちら』との案内もあるし、あまり心配する必要はありませんよ。
もし不安なら、この記事をブクマして保存しておきましょう。
写真に沿って実際に歩けば、より安心して大劇場へ向かうことができますよ。
当日は宝塚歌劇の公演を楽しんでください。
また宝塚歌劇周辺には美味しいお店やお土産店があります。
また劇場に行く以外でも宝塚歌劇を楽しむ方法もあります。
自宅で宝塚を体験したい場合はこちらも↓↓
こちらの記事もお役に立てばうれしいです。
宝塚駅からは徒歩圏内なので、当日も迷う心配はありませんよ。
スポンサーリンク